「お母さんの元気」が家庭をまわす|“まだ大丈夫”のうちに整えよう【たちばな堂】
2025年05月30日
家庭は「お母さんの元気」でまわっている
子どものこと、旦那さんのこと、家のこと。
毎日忙しく過ごす中で、自分のことはつい後回しにしてしまう——
そんなお母さん、多いのではないでしょうか。
でも、私がこれまでたくさん見てきた中で、
「限界まで頑張って、ある日突然ダウンしてしまった」という方も少なくありません。
「まだ大丈夫」は、もう黄色信号かもしれません
以前にも別の記事でお伝えしましたが、
👉 「まだ大丈夫」は、もう危ない。
身体からのサインを無視して走り続けてしまうと、
“止まらざるを得ない日”が、ある日突然やってくるかもしれません。
-
朝からなんとなく重だるい
-
気分が晴れない
-
夜ぐっすり眠れない
そんな日が続いていたら、それは“そろそろ休んで”という身体からの声です。
お母さんがダウンしてしまうと…
ご家族の毎日を支えているのは、他でもないあなたです。
もし、お母さんが倒れてしまったら……
ご飯も、送り迎えも、話を聞くことも、全部ストップしてしまいます。
だからこそ、**「自分のことを後回しにしすぎない」**という選択も、
家族のための大切な行動なんです。
「ひと息つける場所」として
たちばな堂は、がんばるお母さんたちにとって
-
身体のメンテナンスができる場所
-
心も少し軽くなる場所
として、ご利用いただいています。
ご自身の体調が整うと、家の中の空気も自然と明るくなります。
それって、すごく大きなことだと思うんです。
まとめ:お母さんの笑顔が、家庭をつくる
家族を支えるお母さんこそ、自分の体を大事にしてほしい。
「なんとなくしんどいかも」と感じたときが、そのタイミングです。
一歩、ゆっくり。
まずはご相談からでも大丈夫です。
たちばな堂が、あなたの“元気”を取り戻すお手伝いをします🍀
ご予約・お問い合わせはLINEから
気になる不調やご相談は、お気軽にこちらのLINEからどうぞ。
「どこに相談したらいいかわからない」そんな時こそ、たちばな堂がお力になります。
「まだ受けなくてもいいかも…」と思っている“今”が、実は最大のチャンスかもしれません。
「予防って何をすればいいの?」というご相談も大歓迎です。
まずはLINEから、お気軽にご相談くださいね。
たちばな堂は、あなたの“未来の健康”も一緒に考えます。
関連記事はこちら
✅ 「まだ大丈夫」はもう危ない?〜なんとなく不調を放っておかないで〜
✅ 眠い・だるい…それって「自律神経」かも?
✅ 健康は一日にして成らず。だからこそ焦らず着実に