「そろそろ整体、行ったら?」—夫のひとことが背中を押す、8年目の通院ストーリー
2025年06月6日
「そろそろ整体、行ったら?」—ご主人のナイスパス
こんにちは、たちばな堂の古井戸です。
今日は、もうかれこれ8年のお付き合いになる常連さんのお話をご紹介します。
初めて来院されたのは、お2人目を出産した後でした。
産後の疲れからくる、頭痛・肩こり・股関節の違和感・むくみ・骨盤の歪みなど、
いろいろな不調を抱えて来られました。
以来、2~3か月に一度のペースで定期的に通ってくださっています。
その間には、3人目のお子さんの産前産後のケアも。
「娘さん優先で、自分は後回し」になりがちな日々
仕事に復帰されてからは、忙しくてなかなか思うように来院できないとのこと。
さらに、バレーボール部で頑張る娘さんの治療の予約を優先していました。
そんな中、今回も頭痛や肩こり、背中の張り、疲労感がそろそろ限界に…。
「ここのところ頭痛薬飲んでごまかしてました」とのことでした。
そんなとき、ご主人が、
「そろそろ整体、行ってきたら?」
その言葉に背中を押されて、ちょうどお子さんのお迎えなどもまかせて久しぶりの来院となりました。
ご本人いわく、「私が体調悪いと不機嫌になるし、八つ当たりされるからじゃない?」とのこと(笑)
それでも、こうして気にかけて声をかけてくれる存在がいるのはありがたいですよね。
その結果、家庭が回るようになりますから。
自分のための時間を、少しだけでも
施術後は、「もう、全然違う♪」とスッキリした表情で帰られました。
体が整うと、気持ちも自然と軽くなるものです。
「不調が出てから」ではなく、「不調が出ないために」整える。
それが理想ですが、なかなか現実はそうもいかないことも。
それでも、限界を迎えるちょっとだけ前に立ち止まること、
「そろそろ行こうかな」と思ったそのタイミングでケアすること。
それだけでも、十分に価値があると思います。
もし、最近なんとなく疲れが抜けないなと感じている方がいれば、
それは“今がちょうどいい時”かもしれません。
ご予約・お問い合わせはLINEから
気になる不調やご相談は、お気軽にこちらのLINEからどうぞ。
「どこに相談したらいいかわからない」そんな時こそ、たちばな堂がお力になります。
「まだ大丈夫かな…」と思っている“今”が、実は最大のチャンスかもしれません。
「ずっと調子が悪いわけじゃない」と思えるだけでも、少し心がラクになるかもしれません。
気になる不調がある方は、いつでもお気軽にご相談ください。