過去を悔やむより“今ここ”を大切に。心がゆるめば体も変わる
2025年06月27日
考え方ひとつで、人生は変わっていくかも?
こんにちは、たちばな堂の古井戸です。
今日は「心の持ち方」について、少しだけ。
「あのとき○○していれば…」って、思ったことありませんか?
人って、つい過去のことに引っ張られがちです。
たとえば——
「あの時○○しなければ、もっと○○だったかも」
「もっと早く来ていれば、こんなに悪くならなかったのに」
来院された患者さんから、こんな言葉を聞くこともあります。
でも、当たり前ですが、過ぎたことはどうしようもありません。
時間は戻らないですしね。
「今ここ」に目を向けるだけで、少し楽になることも
過去に囚われている時って、たいてい**“今ここ”が抜けてしまっている**ことが多いんです。
それって、ある意味「現実逃避」でもありますよね。
だからといって、自分を責める必要はありません。
まずは、「今の自分に何ができるかな?」と考えてみるだけでも十分です。
「まあ、しょうがないかぁ〜(笑)」のすすめ
過去のことって、引きずりすぎても疲れてしまいます。
そんな時は、「ま、いっか」といい意味で諦めるのもアリです。
力が抜けて、心もふっと楽になります。
心がゆるむと、身体のこわばりもやわらいでくるから不思議です。
心のストレッチ、してますか?
体がかたまってるな〜って時はストレッチをしたくなりますよね。
心もそれと同じで、ときどき「のび」が必要です。
そんなときにおすすめなのが、思いきり笑うこと。
笑うだけで、心のめぐりも変わります。
ちょっとしたことで気持ちが楽になることもありますよ。
体調が悪くなる原因は「流れの悪さ」
たちばな堂で行っている施術も、基本は**「流れをよくすること」**にあります。
体の60%以上は水分(体液)でできています。
この流れが滞ると、なんとなく不調になったり、痛みが長引いたりします。
だから、体に良いことをすれば、自然と元気になっていくものなんです。
体液の流れがよくなると、体は自分で回復して、その結果心もゆるみます。
今の自分を、大切に
「この症状、いつまで続くんだろう…」
「また悪くなったらどうしよう」
そんな不安、あると思います。
でも、ずっとこのままじゃないですよ。
焦らなくても大丈夫です。
今の自分を少しずつ整えていけば、自然と変わっていきます。
まずは、できるところから「今ここ」を大事にしてみましょう。
ご予約・お問い合わせはLINEから
気になる不調やご相談は、お気軽にこちらのLINEからどうぞ。
「どこに相談したらいいかわからない」そんな時こそ、たちばな堂がお力になります。
「まだ受けなくてもいいかも…」と思っている“今”が、実は最大のチャンスかもしれません。
「予防って何をすればいいの?」というご相談も大歓迎です。
まずはLINEから、お気軽にご相談くださいね。
たちばな堂は、あなたの“未来の健康”も一緒に考えます。